ここでは医療施設の業務効率化を実現するトータル臨床検査システム・Techno TOMOROWの特徴や機能について解説。また医療・通信分野で実績のある開発元のテクノアスカの基本情報についてもご紹介します。
医療や通信関連のシステム開発をメインに手掛けているテクノアスカ社が提供する臨床検査パッケージシステムです。医療施設の臨床検査部門の業務システム化を目的として提供されており、検査の進捗状況を確認するなど、日々の検査業務を効率化。平日や休日、夜間含め24時間稼働するのでシステムを停止することがありません。
パッケージシステムですが拡張性に優れており、検査結果の中から必要なオーダを抽出してExcel出力やCSV出力を行うなど、オプションとして細菌システムや病理システム、WEB検歴システムと連携できる機能も搭載。総合臨床検査システムとして多くの導入実績があり、全国で70以上の医療施設(※)で利用されています。
このサイトでは、Techno TOMOROWの他にも、臨床検査システムを紹介しています。各システムの特徴や搭載されている機能などを一覧で紹介しているため、導入を検討している方は、参考にしてみてください。
取り扱い会社名 | 株式会社テクノアスカ |
---|---|
所在地 | 愛知県名古屋市中区栄4-14-5 松下中日ビル |
電話番号 | 052-251-9596 |
受付時間/定休日 | 公式HPに該当情報の記載がありませんでした。 |
公式HP | https://www.t-ask.co.jp/ |
医療従事者のご確認
これ以後の情報は医療従事者(医師、歯科医師、歯科技工士等)を対象としたものです。 一般の方に対する情報提供を目的としたものではありません。
あなたは医療関係者ですか?